- 
 これまでの放送のアーカイブ これまでの放送のアーカイブ10月26日金曜日はbayfmからの放送でした。出演はbayfmから森久保祥太郎(baylineGO!GO! / Switch!MIDNIGHT)、Inter FMからは南美布(iHEART Hawaii)、そしていわき市民コミュニティ放送 SEA WAVE FMいわきからはベティさん。 
 
  東日本大震災から約1年7ヶ月が経過した福島県いわき市の「今」をテーマに、現地に
お住いの方のメッセージを交えての放送でした。 東日本大震災から約1年7ヶ月が経過した福島県いわき市の「今」をテーマに、現地に
お住いの方のメッセージを交えての放送でした。
 
 番組前半は今もなお放射能・原発問題でいわき市の仮設住宅住まいを余儀なくされている楢葉町の皆さんと小名浜港で出会ったいわき市の方々のメッセージからスタート。
 「目に見えない放射能への不安」や「風評被害への懸念」そして「メディアには期待していない」という痛烈なご意見に、改めて事実の重大さと、復興への道筋も見えていない苦しみや憤り、そして絶望を感じました。
 一方で、番組後半では「いわき市民コミュニティ放送 SEA WAVE FMいわき」のパーソナリティ:ベティさんと電話を繋いでベティさんから見た「いわき」の復興状況をお話し頂きました。「災害弱者を無くす事が出来るのはラジオ!」「ラジオは寄り添えるメディア」という力強い言葉の一言一言からは勇気を頂きました。
 SEA WAVE FM いわき
 
 ラジオフレンズはこれからもコミュニティFM / 臨時災害放送局への応援を呼びかけてゆきます。
 
 RADIO FRIENDS ~つながるラジオ~第14弾
 放送日:2012年10月26日金曜日 21:00-21:48 @bayfm
 出演:森久保祥太郎/南美布/ベティ
  
- 
 サポーター企業 サポーター企業
 













